やってみたいことが多すぎて、さて何から手をつけるべきか、ここで一旦立ち止まって整理する。
- 1アマ受験
→ 受験勉強サイト
→ 過去問題集どれがいい? - 2×8 同軸ケーブル切替機の自作
- 7MHz, 14MHz, 50MHz の 3 DP antennas の同時運用プラン
- A longwire ant. for 1.8MHz & 3.5MHz
- 430 Transverter + IC7610M
→ 申請が先?
→自作部品 - 430 アンテナ直下型 pre-amplifier
- 現行 single loop ant. の dual 化、サイドブームの自作
→ 材料は概ね揃っている - 430 Twin delta loop ant. 自作
→ 予想重量は少し重ためか?
→ the gain of a twin delta ant. is the same as dual loop antennas? - 430 5/8λ- x5 or x8 ? GP ant.
→ 自作か? 6段? - Moxon ant. や Quad qubical ant. , Swiss quad ant., Magnetic loop ant., Hex. loop ant., Kantenna, Hentenna などの研究
- FM ant. + rotator
- video cams 増設
? 必ずしも上でなくてもいいのでは - 7MHz ダブルバズーカ ant.
→ NVIS – Dipole ant.- Double_bazooka ant.
→ - 3.5MHz DP ant. 20m x 2 = 40m
- 3.5-24MHz G5RV ant.
- A vertical multi-bands HF ant. カプラー、チューナー、有無両方
- DX commander 方式の multi bands λ /4 vertical HF ant. 自作
→ DX Commander’s shop site - CW 電鍵
- Weather reports
→ here
→ 換算