Necola Super(*) Swing
September 8th, 2019
5:00 P.M. at the Necola
Necola に東京のスーパーなジャズミュージシャンが三人、超豪華に揃います。
2019年春、Necola にアコースティックピアノを導入する際、日本のトップレベルのスウィングジャズピアニスト&オルガニストの小林創氏にその品定めと修理と調律のコンサルティングを依頼、秋になってようやっと彼自身がそのピアノを弾くチャンスがやってきました。加えて、ハモンドオルガンも持ち込んで演奏しますので、1日で彼のストライドピアノとグルーヴオルガンをダブルで踊り楽しむことができる、おそらくそう滅多に無い超美味しいチャンスです。さらにドラムスは平林義晴、ダブルベースは小林真人ですので、東京のベストの布陣です。というか世界に負けません(笑)。どうぞお楽しみに!
Never miss this swing dance night with SUPER jazz musicians in Tokyo. All of them are well-known here in Tokyo. Hajime plays both his fabulous acoustic piano and groovy Hammond Organ. If you are a lindyhopper and have never danced to his play, you are missing something important in your life:) Yoshiharu is a super swing drummer and Masato’s base is the beats just for lindyhoppers. So, this is THE swing jazz trio in Tokyo!
Timetable
17:00 the door will open
17:30 1st set
18:40 2nd set
19:50 3rd set
Admission 料金
3,000 yen if you sign up in advance.(事前予約の場合。前日まで。定員になりましたらその時点で受付は終了)
3,500 yen at the door if spots are still available. (当日、もし空きがあれば)
If all the spots are booked in advance, no ticket will not be available at the door.
There are some beverages and snacks, but you can bring yours.
軽いドリンクとスナックはありますが、持ち込みは自由です。
Sign-up お申し込み
Here こちら
Venue 会場: Studio Necola
Facebook Page of TSDS & SCT
Facebook Group of TSDS & SCT
Facebook Event of this event
(*) Frequently Asked Question
What’s the deference in Necola Super Swing, Necola Premium Swing and the others?
1: Necola Swing: A social swing dance with DJ’ed music.
2: Necola Super Swing: A social swing dance with some of the best jazz musicians in Tokyo.
3: Necola Premium Swing: A social swing dance with some of the best jazz musicians in Tokyo with special yummy food and wine.
So, this time is #2.
(*) よくあるご質問
Necola Swing と Necola Super Swing と Necola Premium Swing の違いは何ですか?
1: Necola Swing: DJで踊ります。持ち込み可。
2: Necola Super Swing: 東京の最高のジャズミュージシャンの演奏で踊ります。ちょっとした何かが「おまけ」でつくこともあります。持ち込み可。
3: Necola Premium Swing:東京の最高のジャズミュージシャンの演奏で踊ります。飲み物と豪華な食事が「おまけ」でつくことが多いです(笑)。持ち込み可ですが、多分、持ち込む必要が無いかと(大笑)
ということで、今回のイベントはNo.2にあたります。